さくらパンダ保育園ブログ

日記
節分
2021.02.09

2月2日(火)節分の様子です。

今年度はコロナ対策のため各クラスごとに豆まきをしました。

0・1・2歳児クラスは豆にみたてたボールを風船鬼へ

「おには~そと‼」「ふくは~うち‼」

すみれ組(0歳児)

これはなんだ? 「おにさんつかまえた!」

つくし組(1歳児)

うわ~ふうせん鬼だ~!!こわいよ~

たんぽぽ組(2歳児)

「それ~ おには~そと‼ ふくは~うち‼」

3・4・5歳児クラスは赤鬼・青鬼が登場し、びっくり‼

大慌てで「おには~そと‼」「ふくは~うち‼」

ちゅうりっぷ組(3歳児)

うわ~ん‼ おにがきた~(涙)

ひまわり組(4歳児)

このゆ~びとまぁれ!泣きやんでみんな鬼の所に集まってきました。

きく組(5歳児)

うわ~ おにがきたぁ~ にげろ~‼(でも怖いけど勇敢に鬼に豆をなげていましたよ。)

最後は 各クラス鬼といろいろな約束をし、こわかった鬼と仲良くなって、鬼は帰っていきました。

一覧に戻る