さくらパンダ保育園ブログ

日記
外遊びの様子
2021.10.06

さわやかな風が吹き、戸外でも過ごしやすい季節となってきました。

今月は外遊びの様子をお伝えします(^-^)/

≪すみれ組 0歳児≫ 白山神社にて

「こんなところまでのぼれたよ」

「はっぱがおちてるね」

神社の階段をみんなで登りました。

≪つくし組 1歳児≫ 新栄公園にて

急な斜面の芝山も手をついて

「よいしょ、よいしょ・・・」

自分たちで登れるようになってきましたよ。

≪たんぽぽ組 2歳児≫ 青木神社にて

「どこが見つからないかな〜」

「あ!ここにしよう」

「もういいかーい」

「もういーよー」

神社の石塔でかくれんぼをしています。

幼児クラスは運動会に向けて張り切って練習をしていました☆

≪ちゅうりっぷ組 3歳児≫ ろくぼく

「どこをもとうかな・・・」

ろくぼくは、こんなに高いところまで登れるようになりました!

≪ひまわり組 4歳児≫ うんてい

「どこまでいけるかな〜」

「よーし、がんばるぞー!」

落ちそうになっても手に力を入れてどんどん前に進もうとしています。

≪きく組 5歳児≫ リレー

「負けないぞ〜」

「よ〜い、どん!」

戸外遊びの時間に進んで運動会の練習をする年長さん。

走るのとスターターを交互に行いながらリレーの練習をしています♪

一覧に戻る