さくらパンダ保育園ブログ

日記
ひなまつり会
2024.03.08

3月1日(金)にひなまつり会を行いました。

乳児クラスでは、イラストを見ながらひなまつりはどんな日?何を食べるの?と
クイズを楽しみました。出し物「おひなさまとうさぎちゃんの楽しいひなまつり」では
おひなさまが出てくると「かわいい~」と言いながら見ていました♪
最後にはみんなで一緒に「ひなまつり」の歌や手あそびをして盛り上がりましたよ☺

幼児クラスの出し物では、最初にひなまつりの由来を聞きました!5人ばやしと
3人かんじょは、どっちがどうだったっけ?と混乱していました。

次は、「うれしいひなまつり」の歌に振を付けて、みんなで踊りました😊
事前に各クラスに考えてきてもらい、1番をちゅうりっぷ組、2番をひまわり組、3番をきく組が考えてきて、みんなの前で披露しました。
最後は他クラスの踊りも覚えて、みんなで踊りました✌

幼児クラス後半は、ひなあられ探し(宝探し)もしました。
ちゅうりっぷ組は、ホール。ひまわり組はひまわり・きく組の部屋。きく組は園庭。
それぞれの場所で隠されているひなあられを探しました。
なかなか見つからず苦戦していましたが💦
見つけると「あった~✨」と喜んでいました。

一覧に戻る